小屋裏点検(害虫害獣)

こんなお悩みありませんか?

  • 天井にシミが出来ている
  • 鳴き声がする
  • 住居の至る所に穴が開いている

見積もり・出張費

屋根裏害虫害獣点検サービス

初回
限定

5,000

税込~

+出張費無料

屋根裏から異音・異臭などの気配を感じたら...

そもそも害虫や害獣とは?

耳にしたことがある方もいらっしゃるとは思いますが、『害虫』や『害獣』とは普段目にすることのある虫や動物とは、どんな違いがあると思いますか?

私たち人間が生活する環境において、有害な作用をもたらす虫や動物のことを『害虫』『害獣』と呼びます。
害獣の中には動物園でも見ることの出来るアライグマイタチなども含まれており、
見た目のかわいさから住宅地で見掛けたとしても、害を及ぼす動物と認識する人は少ないことでしょう。
他にもハクビシン・ネズミ・コウモリなどが挙げられます。

しかしそのかわいらしい見た目とは裏腹に、私たちの生活空間に侵入し様々な害を及ぼすのです。
その被害を最小限に抑えるためにも、駆除などの対策が必要となってきます。

なぜ害獣は屋根裏を好むのか

あえて害獣が屋根裏を好む理由には、どんなことが考えられると思いますか?
私たちが住む家の屋根裏には、断熱材が入っていることが多いです。
寒い時期は暖かく、断熱材が害獣の寝床にもなるので、害獣にとって暮らしやすい環境が整っていると言えるでしょう。

アライグマやハクビシン、イタチなどは力も強く器用なので、断熱材を引きちぎって自分好みの寝床を作ってしまうこともあります。
例え侵入経路がなく、アライグマやハクビシンが入って来れない状況であったとしても油断は禁物です。
体の小さいネズミは、ほんの小さな隙間さえ発見することが出来れば、齧歯類特有の強い歯で侵入経路を広げることも可能なのです。

自分たちが出入り出来る侵入口さえ確保出来れば、外敵から身を守れる安全な空間で生活することが可能となるのでしょう。
体が小さくすばしっこい性質のネズミは、屋根裏を拠点として食料を探してキッチンや水回りにも出没し、人間の生活に悪影響を与えてしまうことも少なくないです。
害獣や害虫がもし自分の家に住み着いているとしたら、サインを見逃さないようにしなくてはいけません。

ご自身で確認出来るサインは、以下の通りです。

害獣や害虫がいるサイン

天井にシミが出来ている
排出物の悪臭と同様、フンだけでなくオシッコもしますので、天井に染み込みシミとなってしまうこともあります。 シミで留まらず、雨漏りしたような状態になってしまうことも多いので、早急の対策が必要となってきます。
鳴き声がする
安全だと確信して屋根裏などに住み着いている場合、害獣はその場所で繁殖することが非常に多いです。 子供が産まれている場合、お腹が空かせると親を求めて鳴き声を出します。 聞き慣れない声が頻繁に聞こえるようであれば、害獣の生活拠点になっている可能性がありますので、早急に駆除をしなくてはいけません。
様々な場所が荒らされている
害獣には夜に活動をする夜行性の動物も多いです。 住人が寝静まったころを見計らって、人間の生活空間に現れ食料などを探し求めます。 朝起きたらキッチンの食材が散らばり、荒らされていたなどの被害は害獣の仕業かもしれません。 その他にも花壇を荒らして土の中の昆虫を食べたり、庭木の果実を好んで食べたりもします。
住居の至る所に穴が開いている
家の中の柱などに見慣れない穴が開いていたとしたら、シロアリによる被害である可能性があります。 シロアリは植物質だけでなく動物質のものも好んで食しますので、不自然な穴を見つけた場合は被害が広がらないうちに、駆除をしなくてはいけません。

害獣が居ないからといって安心は出来ない

目に見えるサインに気付くことが出来れば良いですが、害獣の気配を感じないからといって安心することは出来ません。
人間の住む住宅地に安全な場所を求めてやってくる害獣は、とても頭が良いのです。

人間が眠っている時間に活動し、人間が活動している時間は外に出たり大人しくして過ごしたりするのです。
たとえ害獣が住み着いていなかったとしても、人間の住居はとても暖かいのでゴキブリなどの害虫の住処となりやすいです。

そして人間に直接害を及ぼさない虫が住居に繁殖してしまった場合も、エサとなれば害虫や害獣を結果的に呼び寄せてしまいます。
中でもハチが屋根裏に巣を作ってしまった場合、発見に時間もかかり駆除も大掛かりになってしまうので、屋根裏への出入りが可能な住居でしたら、定期的な点検や掃除などをして、害虫などの繁殖を防ぐように心掛けましょう。

害虫や害獣を放置したままにしておくと、様々な害を及ぼします。

害虫や害獣による被害

ケガなどの恐れ
自分で害獣を駆除しようとした場合や、鉢合わせをしてしまった場合に、害獣に襲われる可能性も無いとは言い切れません。
野生動物特有の警戒本能で、体が大きい相手でも攻撃をしてくることは普通にあるのです。

その際に鋭い爪や歯などで傷がついてしまえば、ケガをするだけでなく感染症の恐れも出てきます。
ペットを飼っている場合には、ペットにも攻撃してくることがあるので、住居や身の安全を守るためにも、早急の対応が必要となってきます。
更なる被害の拡大
不衛生な害獣は様々な菌や寄生虫(害虫)を身に着けているので、そこから害虫が繁殖し二次被害となってしまうことも。
更に害獣のフンは害虫のエサにもなるので、害虫を呼び寄せてしまいます。
害獣のフンに集まってきた害虫がフンを食べ、害虫がそこにフンをしたり、害虫の死骸、死骸の腐敗などにより有害物質や有毒物質が次々と発生し、様々な病気や感染症などの症状にかかりやすいリスクが生まれます。
経済的な被害
害虫や害獣の被害が広がれば広がっていくほど、家中の木材などが腐食してゆきます。
天井裏を害獣が住処にしている場合には、フンやオシッコで天井が腐り、そのまま抜け落ちてしまうこともあるのです。

そこまでいってしまうと大規模な補修工事が必要となってきますので、経済的にも負担が大きくなってしまいます。
精神的苦痛
夜行性の動物が多い害獣ですが、ドタドタやカリカリなどの音がうるさく、睡眠が妨げられる可能性があります。
睡眠不足になり、害獣が住み着いているという気持ちから、ストレスも溜まりやすくなり、精神的にも追い詰められやすくなってしまうのです。夜行性の動物が多い害獣ですが、ドタドタやカリカリなどの音がうるさく、睡眠が妨げられる可能性があります。
睡眠不足になり、害獣が住み着いているという気持ちから、ストレスも溜まりやすくなり、精神的にも追い詰められやすくなってしまうのです。
病気などの危険性
もともと害獣や害虫は病原菌を体に纏っている上に、フンなどの排泄物にも病原菌や寄生虫などが混ざっています。
暖かい屋根裏でフンやオシッコをされてしまえば、
害獣などのマーキングとなってしまい、より多くの害獣を招き入れることへと繋がり、そこで害虫も繁殖してしまうなど、更なる被害増大になりかねません。
害獣のフンなどの排泄物により有毒物質が発生し、それが原因となって様々な病気や賞状を引き起こす要因となります。また、目に見えなくてもダニなどが繁殖してしまえば、ダニの死骸やダニのフンによるハウスダストが生まれ、それが皮膚病やアレルギーを引き起こしてしまうことも。

まずはお気軽にご相談ください

見た目がかわいらしい害獣や、被害が分かりにくい害虫ですが、自分で駆除や防虫対策をしようとしても実際には難しいことと思います。

一番してはいけないことは『放置』です。

大切な家や体に害を及ぼさないためにも、専門業者に依頼して安心して暮らせる環境を取り戻しましょう。

様々な被害が出てしまう前に、まずはすまサポにお気軽にご相談ください。

すまサポは、住まいに関わる電話相談・お見積り・出張費 全て無料でのご提供となります。
トラブルの状況やご依頼内容によって現地調査の為、ご訪問のお願いをさせて頂く場合がございます。また、トラブル状況によってお見積もり金額が異なりますので、ご依頼いただいた際には、現場で確認のうえお見積もりを作成いたします。
現場で提示したお見積もりにご納得いただけない場合、お断り頂いても費用は一切かかりませんのでご安心下さい。

※作業の内容によっては、料金が異なります。
また、部品の交換などが発生した場合、材料費として別途費用が発生する場合がございます。
※市区町村によっては、提携企業様がお伺いできない場合がございます。その際は大変申し訳ございませんが、ご依頼をお断りさせていただいております。
※詳しくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。