大掃除で忘れがちなカーポートのオススメの洗浄方法

シェアする
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

みなさん年末の大掃除は順調でしょうか。家の中の掃除に手一杯で、カーポートの掃除はつい見落としがちです。今回ご紹介する掃除方法を参考に、大掃除のタイミングでカーポートも綺麗にして、気持ちよく新年を迎える準備をしてみてはいかがでしょうか。

カーポートの屋根の種類

ポリカーボネート

樹脂でできたプラスチックの一種であるポリカーボネート製の屋根は、少々の汚れであれば水洗いだけで落ちやすく、お手入れしやすい素材です。
しかし表面に傷が付きやすい素材でもある為、硬いブラシを使ったりゴシゴジ擦らないように注意が必要です。

アルミ

雪が多い地域では雪の重みに耐える為、耐久性の高いアルミやスチールなど金属製のカーポートが主流な場合もあります。
ポリカーボネートと違って多少強く擦っても傷付きにくいです。

カーポートの汚れ

カーポートの屋根の上の落ち葉やゴミ・汚れを放置しておくと、経年劣化でカーポートが腐食されていったり、雨樋にゴミが溜まり詰まってしまうと雨水がオーバーフローしてしまう危険があります。
年に2、3回は掃除する事をオススメします。

鳥の糞

鳥の糞の掃除には注意が必要です。鳥類の糞には病原菌が含まれている可能性があるため、掃除するときはマスクを付け、直接触れないように軍手やビニール手袋をして掃除します。
乾燥した鳥のフンは、ほうきで粉砕してしまわないように湿らせてから拭き取りましょう。

雨風

雨風

カーポートの汚れの大きな原因は雨風です。雨には細かい埃やチリが含まれており、雨が降るたびにカーポートに細かい汚れが溜まってしまいます。雨が降っているときに風が吹くと埃やチリが舞いやすくなり、さらにカーポートに汚れがたまります。
雨風による汚れは少しずつたまっていくため、気づかないうちに汚れが蓄積されていってしまいます。

落ち葉

カーポートの近くに木があると、カーポートの屋根に枯葉や小枝が溜まります。葉や小枝などがカーポートにたまると、雨どいに入り込む可能性もあります。その場合、水はけが悪くなり、雨が降ったときに雨水があふれる原因になります。葉や小枝などはこまめにほうきなどで払い落として取り除く事が大切です。

砂埃

風が吹くと砂埃が舞い上がり、そのままカーポートに蓄積される可能性があります。砂埃に含まれる砂は粒が小さく、とがっています。
砂埃を放置しているとカーポートに細かい傷がつく可能性があるため、定期的な掃除がオススメです。黄砂が飛んでくる時期や地域では、黄砂の汚れが目立つ場合もあります。

用意する掃除道具

脚立

脚立

屋根の上の汚れを見ながら掃除ができるように、大きな脚立を1つ準備しておくと便利です。保管場所に困る場合には、コンパクトタイプや伸縮できる脚立がおすすめです。
またホームセンターなどでレンタルできる場合もありますので活用してみてはいかがでしょうか。

柄の長いほうきやモップ

カーポートの屋根のサイズは1台用で幅3m以上、奥行5m以上あることが多く、通常のモップでは届かない場合があります。
伸縮式の柄が付いたモップや、モップやスポンジを交換できるものがあると便利です。汚れやすいので、交換用のモップも用意しておくと安心です。

スポンジや雑巾

スポンジと雑巾

濡れ拭き用と乾拭き用は分けて用意し、カーポートは傷付きやすい素材の為、硬いブラシを使用せずスポンジなどやわらかい掃除道具を使用しましょう。

他にもトングや箸、軍手やマスクなども活用して細かい所まで安全に掃除していきましょう。

掃除方法

屋根

まず屋根に乗っている落ち葉などを取り除きます。脚立に乗り、ほうきなどで軽く払い落としましょう。
大きなゴミが取り除けたら、水をかけていきます。水で落ちない汚れは薄めた中性洗剤を使用し、柔らかいスポンジなどで擦り落とし、水洗いします。
洗剤や水滴が残らないように乾拭きして完了です。

雨樋

雨どいの接続部分にあるドレンエルボは、ゴミや汚れが溜まりやすい場所です。キャップを開けて割りばしなどでゴミを取り除きましょう。

雨どいにたまった汚れは、軍手や割り箸などで取り除きましょう。雨どいの奥にゴミがつまっている場合は、分解して掃除する必要があります。

柱や支柱

カーポートでは、柱や支柱にも汚れがたまっています。特に、アルミ製・スチール製の柱に砂や埃が長時間たまったままになると酸化する恐れがあるため注意が必要です。水で濡らした雑巾を用意し、柱や支柱についている汚れを拭き取りましょう。

水だけで汚れが落ちないときは、薄めた中性洗剤を使用します。洗剤の成分が残っていると腐食の原因になるため、汚れがとれた後は洗剤が残らないようしっかり拭き取りましょう。

カーポートの屋根は高所になるため、ご自身で掃除する場合は注意が必要です。高い所の掃除が不安な方は無理をせずプロにお任せしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回はカーポートの汚れる原因や洗浄方法などについてご紹介しました。カーポートの素材によっては掃除方法に注意が必要な場合がありますので不安な方はプロにご相談ください。

大掃除では、家の中だけでなく外のカーポートも綺麗に掃除して、気持ちよく新年を迎えてはいかがでしょうか。

すまサポでは、お家の悩みに合わせた様々なメンテナンスサービスを行っております。気になることがございましたら、お気軽にご相談ください!

害虫散布キャンペーン

最適なサービスを診断

CHECK

あなたのお住まいは?