おうちで出来るウイルス対策

シェアする
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

新型コロナウイルスの猛威が止まらず、寒い冬が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
マスク着用や手のアルコール消毒など、外出時の感染対策だけではなく、
おうちで出来るウイルス対策をご紹介します。
家に帰ってきたから安心?ではありません。
ウイルスを排除して安心して過ごせる空間にしたいですよね
今回は、持ち帰ってしまったウイルスをできるだけ排除する方法をご紹介します。

帰宅後にすること

上着

外で着ていた服にはウイルスが付着している可能性があります。
帰宅後すぐに洗濯することが理想ですが、洗濯できない上着などは除菌スプレーをかけ、玄関近くに収納するようにしましょう。
また、靴も同じように、脱いだら靴箱に収納しましょう。

マスクを外す

マスクの外側に触れないように、外側を内にして折り畳んで捨てましょう

持ち物の消毒

携帯電話、鍵、イヤホン、財布・・・など、外で使ったものはウイルスが付着している可能性がありますので、アルコール消毒しましょう。

家電で出来ること

加湿をする

ウイルスは一般的に、低温かつ、乾燥した空気中で増殖します。
寒い部屋を暖めるためにエアコンの室温を上げるだけではなく、
同時に湿度にも注意し、50~60%をキープしましょう。

※ちなみに、加湿するには、加湿器をたく方法がありますが、
他にも、お湯を沸かしたり、入浴後、部屋干しをすると湿度が上がります。
加湿をしすぎてしまうと今度はカビが発生する可能性につながりますので、
あくまでも湿度は50~60%を目安にしましょう。

空気清浄機

空気清浄機を買う際に、”適用面積”というものが表記されています。
これは30分で空気をキレイにできる”広さ”を表します。
もっと早く空気をきれいにしたい場合は、実際の部屋面積の2~3倍の適用面積の空気清浄機を選びましょう。

リフォームで出来ること

壁紙を貼り替える・カーテンを交換する

抗ウイルスのコーティングがされた壁紙は、壁面に付着したウイルスに効果があります。
壁紙の耐用年数は、日当たりやタバコを吸うかなどにより一概には言えませんが、5~10年だと言われています。
壁紙の貼り換えを検討中の方は、抗ウイルスの性能を持った壁紙も検討してみてはいかがでしょうか。

オススメの壁紙

sangetsuの抗ウイルス壁紙

表面に抗ウイルス剤をコーティングした壁紙です。
ウイルス表層のタンパク質を変性・破壊し、
壁紙表面に付着したウイルスに効果があります。

床材を張り替える

抗ウイルスのコーティングがされた床材にウイルスが付着すると効果を発揮します。
近年様々なメーカーでウイルス対策された製品が開発されていますので、お好みのデザインと共に探してみてはいかがでしょうか。

オススメの床材

SINCOLの抗ウイルス床材

防汚コーティング層に、抗ウイルス性・抗菌性が高い成分を配合しています。
均一な層を形成しているので、長期間の効果が期待できます。

壁紙・床材を変えるとお部屋の雰囲気もガラリと変わります。
コロナ渦でお家時間の増えた今、リフォームをして気分を上げてみてはいかがでしょうか。

ご家庭で出来ない事はすまサポにお任せください!
すまサポでは、お家の悩みに合わせた様々なメンテナンスサービスを行っております。
気になることがございましたら、お気軽にご相談ください!

すまサポでは、お家の悩みに合わせた様々なメンテナンスサービスを行っております。気になることがございましたら、お気軽にご相談ください!

害虫散布キャンペーン

最適なサービスを診断

CHECK

あなたのお住まいは?