お家の天井裏、屋根裏から物音がする…そんな経験はありませんか?
その物音の正体はネズミかもしれません。ネズミが住みついてしまうと、食べ物をかじられたり、糞尿による汚染被害などが起きる可能性があります。
もちろんネズミは自分の糞尿を清掃することはありません。
さらにネズミは、移動しながら尿をします…!
そのため、広範囲に渡ってニオイがするようになっていきます。酷い場合は、我慢ができないくらいの強烈なアンモニア臭のようなニオイが襲ってくるので、要注意です。
そうなる前に、少しでも気になる方は対策を取ることをおすすめします!そこで今回は、自分で出来るネズミ対策を紹介していきます。
1.ネズミの嫌いなものとは
1-1.肉食動物
ネズミの天敵は、ネコやタヌキ、イタチ、キツネ、ワシやタカなどの肉食動物や大型の鳥類、ヘビなどの虫類も天敵です。
敵がいる場所にネズミは寄り付きません。そのため、可能であればペットとして人気のネコを飼ってみるのはいかがでしょうか。
難しい場合はハムスターもおすすめです。天敵ではありませんが、縄張り意識の強いネズミは、ハムスターのニオイを察知すると、このお家はハムスターの縄張りであると考え、寄り付かなくなります。
1-2.ニオイ
ネズミは刺激臭が苦手です。そのため、お家にネズミの苦手なニオイを設置すると良いでしょう。そうすることで、ネズミが寄り付かなくなります。身近にあるニオイでネズミが嫌がるものをご紹介します。
・蚊取り線香
最初にご紹介するのは蚊取り線香です。蚊取り線香はニオイが強く煙も出てきますよね。
人間でもニオイが強いと感じる蚊取り線香は、嗅覚が優れているネズミにとってかなり強烈なニオイです。
注意点としては、閉め切ったお部屋で長時間焚き続けるのは控えましょう。
必ず窓を開けるなどして、風通しの良いお部屋で使用してください。換気をしていないと、目や喉、鼻などに刺激を感じ、息苦しくなることがあるので気をつけましょう。
・ハーブ類やアロマオイル
香りが強いハーブ類もおすすめです。身近なものでいうと、ミントや、ワサビ、唐辛子など効果があると言われています。
アロマオイルを使用する際も、ミント系やユーカリ系、ハッカ系など使うと効果が期待出来ます。
こういったスッキリとしたニオイのものは基本的に苦手な傾向にありますが、ナッツなどの穀物類、桃やりんごなどの甘い香りがする果実系はNGです。
逆にねずみを引き寄せてしまう可能性があるため、ご注意ください。
ネズミの苦手な香りを用意することができれば、スプレーで気になるところに吹きかけていきましょう。
ネズミが巣をつくりそうな場所や侵入経路と思われる場所に、スプレーをすることで効果が発揮されます。
1-3.燻煙剤、殺鼠剤
ネズミを寄せ付けないのではなく、家から追い出したい、または駆除したい場合は、燻煙剤や毒入りの餌(殺鼠剤)を使ってみると良いでしょう。
注意点としては、子供やペットがいる場合は健康被害に影響を及ぼす可能性があるため、一時的にお家から避難するようにしましょう。
加えて、燻煙剤は煙が出るので、火災探知機や、パソコン、家電製品などのデジタル機器などに影響を及ぼす可能性があるためカバーをかけておくことをおすすめします。
また、屋根裏に設置する場合は、換気を目的とした隙間が作られているため使用前に、隙間を塞ぐと煙が外に漏れにくくなるため、より効果を発揮させることが出来ます。
合わせて殺鼠剤も使用するとより効果が期待できます。殺鼠剤は毒入りの餌です。ネズミが口にした瞬間効果を発揮するものと、時間が経ってから効果を発揮するものがあります。
殺鼠剤を侵入経路と思われる場所に設置しておき、それを食べたネズミはさらに燻煙剤の煙で外に出ていきます。死骸を見る確率も減るのでおすすめです。
1-4.綺麗で清潔な場所
餌の調達を難しくするために、室内を清潔にしましょう。食べカスや生ゴミなどを処分し、綺麗にしていくことが大切です。清潔な場所はネズミにとってとても都合の悪い場所です。
ネズミは1日に自分の体重の3分の1から4分の1の量の食料を食べると言われています。2~3日食べないだけで餓死するとも言われているため、清潔なお家は、食べるものがなく、餓死してしまう可能性があるため、住み着く可能性が低くなります。
1-5.寒い場所
ネズミは実はとても寒がりです。気温10度以下だと眠るように動けなくなり、そのまま死んでしまうと言われています。
暖かい場所を好む傾向にあるので、特に冬は家の中に侵入し、断熱材のある屋根裏などに巣を作り、住み着いてしまう可能性が高いです。巣の材料となるダンボールや布、ビニールなど処分するように心がけましょう。
2.まとめ
いかがでしたでしょうか。
ネズミはとても繁殖力が高いため、気になる方はネズミの数が増える前に対策を取るべきです。今回は、ニオイや室内の清掃、薬をまく…など様々なネズミ対策をご紹介しました。
まずは清掃から始めて、殺鼠剤を置いてみるのはいかがでしょうか。
(昨年の冬、私の祖母の家にネズミが現れたのですが、清掃と殺鼠剤の設置をしたところネズミを見かけることはなくなりました…!)
しかし清掃するにも、仕事が忙しくて時間があまりとれない、億劫だな…と感じ方はぜひすまサポを頼ってください!
すまサポでは、お家の悩みに合わせた様々なメンテナンスサービスを行っております。気になることがございましたら、お気軽にご相談ください!