お風呂上がりなのに洗面所が暑くて、ジメジメしていてまた汗をかく…そんな悩めるあなたにおすすめの解決方法をご紹介!

シェアする
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

夏の夕刻、帰路につく私を日光に長時間熟されたアスファルトの熱気が襲う。
額からにじみ出た汗が1粒、2粒と頬を伝い、ようやく自宅に着いたときの身体はまるでサウナから上がったときのようだ。
今日一日に溜まったストレスも汗もお風呂で水に流し終え、一日の締めくくりとしてさっぱりとした気分で食事に備える。
身体の水分をタオルで拭い、髪の毛をドライヤーで乾かしながら今日のお酒のお供のことを考えていた矢先、髪の毛がなかなか乾かないどころか、さっきタオルで拭いたはずの背中まで湿り気を感じる…
そう、私は日中の汗を流し終えた直後にも関わらず、ドライヤーで髪の毛を乾かしている最中にも汗をかいていたのだ。
一日の締めくくりとして、さっぱりとした気分で食事に備えようとした思惑は瞬く間に打ち砕かれた…

夏によくみられるこの光景、皆さんもお悩みなのではないでしょうか。

せっかくベタつく身体を洗い流したにも関わらず、お風呂上がりのムシムシとした洗面所と、熱気が籠もるドライヤーのコンボでまたすぐに汗をかく。

もうこんな思いはしたくはありません。

今回は、そんな状況からなんとか脱却するための策をあなたにご紹介いたします。

これは絶対条件 浴室の扉は閉め、換気扇を回しましょう

もしお風呂上がりに、浴室のドアを開けっ放しにするという方は今後は控えたほうが賢明です。

入浴後の浴室は高温多湿、扉を開けたままにすると一気に洗面所も同じような環境になり、付近に洗濯機や乾燥機といった電子機器があると感電の恐れも発生します。

入浴直後は扉を閉め、換気扇を回し、浴室の天井や床の水滴がなくなるタイミングで扉開けるようにしましょう。

高温のドライヤーから温度調節が可能なドライヤーに切り替える

ドライヤー中に汗をかいてしまう原因の1つに、ドライヤーの温度が高いことも挙げられます。

通常のドライヤーの温度は100度が一般的で、100度だとお水が沸騰してしまうほど。

そんなドライヤーを長時間使い続けると考えると、汗をかいてしまうのも納得です。

また、髪は60度以上の温風を受けるとキューティクルが壊れて、傷んでしまう可能性が。

いつまでもキレイな髪でいたいと思う女性の方は多いはずです。 そこで提案する商品がコチラ

リファビューテック ドライヤープロ

対象物センサーが髪の温度を感知し、髪が60度以下になるように自動で調節してくれます。

ヘアセットもしっとりパターンとふんわりパターンの2つの仕上げ方に対応したモードがあるため、ただ乾かすだけではなくヘアセットを自分好みに仕上げることもできます。

一人二役! 照明器具と扇風機のハイブリッド

洗面所がムシムシ、ドライヤーがアツアツなら扇風機の風でこれらを相殺し、なんとか体感温度を低下させる。

いの一番に思いつく解決策ですが、冷静に考えると扇風機を置くスペースがない、近くにコンセントがないなど、何かしらの事情で扇風機の設置が困難なご家庭もあるかと思います。

そんなご家庭にピッタリな商品がコチラ!

サーキュライト ソケットモデル・引っ掛けモデル

こちらは照明器具に送風機能を兼ね備えた優れものです。

簡単にこの商品のスペックをまとめると

  1. コンセント、電池がいらない
  2. 調光は弱と強の2段階
  3. 風量は弱、中、強の3段階
  4. 角度調節は最大300度
  5. リモコン付属
  6. 消費電力は最大で9W
  7. 照明は昼白色、電球色の2種類から選べる
  8. 扇風機の自動首振りはない

照明の取り付けはソケットモデルのE26と引っ掛けモデルの2種類から選ぶことができるので、大半のご自宅の環境に適応します。

これさえあればわざわざ単独で扇風機を設置する必要もなく、照明と同時に使用できるため手間いらずです。

ボディクリームでお風呂上がりの火照った体を一気にクールダウン

扇風機があってもクーラーのように冷たい風が来るわけじゃないから、特別涼しさを感じない…

もっとひんやり、クール感がほしいと思ったあなたにおすすめする商品がコチラ!

ピタリスウェット S 50g ボディ用クリーム

お風呂上がりにサッとひと塗りするだけで、冷却効果のあるジェルが肌を包み込み、火照った身体をクールダウン。

今がチャンスだと言わんばかりに、ひんやり感が残っている内にドライヤーで一気に乾かしましょう。 先程紹介した扇風機と組み合わせて使うことでより一層効果を発揮します。

インバスボディクーラーでお風呂上がりの暑さ対策はお風呂の中から!

今まではお風呂から上がった後の改善方法でしたが、こちらはお風呂の中で対策を行います。

それがこのインバスボディクーラーです。

クーリスト インバスボディクーラー

使い方は湯上がり前に塗って、ぬるま湯のシャワーで洗い流すだけ。

この商品のメリットは8種類の保湿成分が含まれている点です。

ひんやり成分のメントールはひんやりする分、皮膚表面の水分が少し失われてしまいますので、保湿成分が肌の潤いを閉じ込めてくれる点は嬉しいですね。

まとめ

夏の脱水症状を防ぐためにも、体内から水分が失われたお風呂上がりにも汗をかくことは望ましくありません。

今回紹介した方法で快適な夜をお過ごしください。

お知らせ

ライフスタイルマガジン「工具男子」様のサイトにて、すまサポが掲載されました!

【東京】おすすめハウスクリーニング5選!評判がいい業者をご紹介!

【大阪】おすすめハウスクリーニング5選!格安で評判がいい業者をご紹介!

【千葉】おすすめハウスクリーニング5選!安くて評判がいい業者をご紹介!

【愛知】おすすめハウスクリーニング5選!安くて評判がいい業者をご紹介!

すまサポでは、お家の悩みに合わせた様々なメンテナンスサービスを行っております。気になることがございましたら、お気軽にご相談ください!

害虫散布キャンペーン

最適なサービスを診断

CHECK

あなたのお住まいは?